JAとは農協のことなのですが、この農協という奴がまた厄介でして。
地方によって、細分化されているようなのです。
おかげで、口座が無駄に二つ増えました。
バイト先が川崎の農協バンクに振込みを行うらしいのですが、自身は農協であるならばどこでも同じかと思いまして。
JAさがみに口座を開いてしまったわけです。
携帯の代金引き落としもそちらに回したわけです。
結果、バイト先から、手数料がかかるため川崎で作り直せとのお達しが参りました。
同じ銀行として機能しないのであれば、一つ一つJAを名乗るのはやめてほしいですな……。
いや、もちろん大手銀行を使わずJAなんて使っているバイト先もバイト先なのですがね。