携帯が使いにくいです。代用品で貸してもらったこの携帯ものっそい使いにくいです。
そんなこんなの今日この頃ですが、劇団820製作所の公演を見てまいりました。
知っている人は知っているだろうこの劇団、自身の友人ことはっちゃんが主宰を勤めておりまして。
いやいや、彼のあふれんばかりの文才と流れるような詩的な台詞回しなどはさすがでございました。
彼はいずれ世に大きく出る人物だと思っておりますので、各界の皆様方、目をつけるなら今にございますよ。
できたら自身も芋づる式に吊り上げていってほしいものです。ええ。
そんな劇団820製作所、公演ごとにはっちゃんこと波田野君の世界観がより一層表現されるようになってまいりまして、ようやく彼のいいたかったこと、やりたかったことが体現できるようになってきたと思われます。
初見の皆様や深く考える芝居が苦手な方々にとってはいささか難解であるものの、アートとしての芝居、そしてなんといいますか彼の世界を現すための芝居としては相当レベルが上がってきたかのように思えます。素人目に見てですが。
思い込みなのかもしれませんが、彼の作品をほぼ見続けている自身はある程度理解できた、もしくは理解したつもりになって十分に楽しませていただきましたわ。
横浜STスポットからの契約をもぎ取り、名実共に上昇気流に乗る彼らのHPはこちらにございます。
http://820-haniwa.com/
ただいま、公演真っ最中ですな。
明日が千秋楽というわけのわからないタイミングでの告知になりますが、興味のある方は是非に駆け込んでみてはいかがでしょうか。
ヤフーで820と入力して検索をかけたら、二番目に出てきましたな。
はっちゃん、君たちこんなところでも認められ始めてるぜ。
【関連する記事】