本日、稽古帰りにみんなでいってまいりまして。
約一名を除いて全員が初体験の店だったのですが、これがまあ汚い。
昔ながらのボロボロの店構え、コップや皿は油ギトギトで清潔感がなく、店内も狭い。
合計7名で向かったため、半分路上に飛び出しての食事会となりまして。
店にうかがうと同時に『何人だい?』と、厨房の窓から顔を出すおやっさんに聞かれ、『7人です』と答えると『じゃあ餃子6人前にねぎ鳥3人前にナントカ三人前にビール3本だな!!』と注文する間もなくおやっさんがオーダーを決定。
自身は本当はラーメンを食したかったのですが、そんなものお構いなしにおやっさんは調理に取り掛かりまして。
いや、これが大変おいしゅうございました。
餃子はにんにくがきいてジューシーであり、ねぎ鳥は甘辛く香ばしく焼かれた鶏肉ブロックとネギとたれの絶妙なバランスであり、なんか商品名がわからないネギと肉の炒め物はピリッとしていておいしくあり。
いやいや、ビールがすすんでしまいました。
曰く、おやっさんは誰が何を食べたいかがわかるから自分でオーダーを決めて勝手に支給するそうですが、あながち間違っていないかもしれませんな。
さて、この店には麺類もあるのですが、その名前がまたひどいものでして。
『ちんちんラーメン』『ぼうぼうラーメン』『ちょめちょめラーメン』
こんなのに売り文句として『楊貴妃もびっくり!』だの何だのついていればいかがわしさ抜群でしょう。
ちなみに、我々は『ちょめちょめラーメン』をオーダーしてみまして。
これがこしょうが効いていてうまい。なんなんでしょうな、あの店は。
そんなわけにて、横浜にお勧めスポットが追加されました。
野毛地区の野毛小道付近にあるいかがわしい中華料理屋『三陽』。
『毛沢東』やら『楊貴妃』やら訳のわからない文章が目印となっております。
そこのあなたも、桜木町までやってきたのであるならば、是非に。